栄月

昭和8年の創業以来、北陸随一の特約店として石油製品の販売を主力として長い歴史を歩み、官公庁をはじめ県内各業界や多くの法人・個人顧客から、厚い信用と信頼を得て今日を迎えています。
県内10店舗のENEOSサービスステーションなどのカーライフをはじめ、各種エネルギー製品の販売、住宅設備機器、情報機器やシステム開発などのITを取り扱っています。
私たちは地域のインフラを支え続け、百年企業を目指しています。

事業概要
【地域をサポート】
・各種エネルギー販売事業
・ガス住設事業
・情報システム事業

【カーライフをサポート】
・サービスステーション事業
・車検メンテナンス事業
・板金塗装事業
・コーティング事業
・車両販売/自動車保険/レンタカー事業
・カーリース事業
本社所在地
福井県福井市大手2-11-12
電話番号
0776-25-1111
設立
1971(昭和46)年10月1日
資本金
9,900万円
従業員数
106名(男性76名 女性30名) ※2024年12月現在
売上高
86億円 ※2024年9月現在
事業所
本社/福井市
営業所/福井市・あわら市・坂井市・鯖江市・敦賀市

募集要項

募集職種
総合職(営業)
仕事内容
最初は、会社の基幹業務であるSSカーライフアドバイザースタッフに配属し、商品知識や社会人の基礎スキル、接客スキル、作業スキルなどの向上を目的に、レベルアップをしていただきます。
将来的に、あなたの適性を考慮し、活躍して頂ける部署への配属をいたします。
資格(学部・学科等)
不問
採用人数
5名程度
給与
【基本給】大卒/207,300円~、 短大卒/ 197,500円~
【別途手当】家族手当、通勤手当、技能(資格)手当、役職手当、各種報奨金、残業手当、休日出勤手当、宿直手当など
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(7・12月)
勤務地
県内各SSのいずれか(転勤を伴う配置はいたしません)
休日
・週休2日制(1年単位変形労働制)
・週休年30日、夏季休暇4日、年末年始休暇5日、計画有休5日、特別休暇など
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、交通費全額支給、退職金制度、社員価格制度、永年勤続者表彰制度、社員旅行・労働組合旅行、定期健康診断(付加健診含む)、福栄会(互助会)、財形貯蓄制度など
その他
各種教育研修、資格取得支援制度、育児・介護休業制度、定年後継続雇用制度、優秀社員表彰制度等あり
選考方法
書類選考、面接・筆記試験(一般常識)
提出書類
履歴書(写真付き)
採用フロー
1.応募書類受付
2.書類選考
3.面接(人事担当者・社長)
4.内定通知
5.入社手続き
6.新人研修