技建工業のイメージ

当社は、福井県および周辺地域を拠点とし、総合建設事業(建築の”企画・設計・施工・維持管理”)を展開しています。
創業の精神である「お客さま第一主義」「建築を通した社会貢献」「常に誠実に」を忘れずに、地域の発展へ貢献することに努めながら、長きにわたり技術を研鑽してまいりました。
今後も地域の皆さまに愛される建築物を造ることを、地道に続けていきます。

事業概要
店舗・事務所・工場・集合住宅など、民間主体の建築物を幅広く手掛けています。
また、商業施設を得意分野としており、近年は立地開発分野や記述提案型の設計・施工分野を強化することで地域の皆さまから高い評価を得ています。
本社所在地
福井県福井市手寄1丁目17-13
電話番号
0776-24-1341
設立
1959(昭和34)年10月29日
資本金
5,000万円
従業員数
67名 ※2024年11月18日現在
売上高
122億円 ※2024年10月31日決算
事業所
福井本社
名古屋営業所
金沢営業所
主な取引先
福井信用金庫・アルビス(株)・ゲンキー(株)・民間法人・個人・福井県・官公庁など

募集要項

募集職種
建築施工管理
仕事内容
建築工事の現場でスケジュール調整や図面に基づいた品質のチェック、
労働災害を起こさない為の安全指導、工事の予算管理などの業務を行います。
お客様から工事に関わる業務一式を請け負い、協力業者とチーム一丸となって建築物を造り上げていきます。
資格(学部・学科等)
全学部全学科
採用人数
3名程度
給与
<院卒>239,000円
<大卒>232,000円
<短大・専門・高専卒>222,000円
<高卒>212,000円
勤務地
1年目は福井県内、2年目以降は能力に応じる
休日
年間110日(第3土曜日出勤)、盆休み、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
通勤費(上限61,500円)
資格手当(1級30,000円、2級10,000円)
残業手当
休日出勤手当
遠隔地手当
遠隔地帰省交通費(往復2回分)
各種社会保険
社員旅行
親睦会
退職金(勤続3年以上)
資格取得支援制度
資格取得受験料給付制度
その他
新入社員研修、若手社員勉強会などあり
選考方法
書類選考、面接2回、適性検査
提出書類
履歴書またはエントリーシート
採用フロー
マイナビエントリー もしくは 弊社総務部へ連絡

履歴書 または エントリーシートによる書類選考

一次面接(工事部本部長)

二次面接(社長)

適性検査

内定通知

入社手続き、内定者懇親会など

先輩の声

廣瀬

TEAM GIKENの一員として輝く

技建工業
技建工業(株) 工事部
2023年4月入社入社
廣瀬

私は技建工業の工事部に所属し、建築工事の現場で「建築施工管理」としてお仕事をしています。
入社してからは上司の方が気さくに接してくれて、質問したら優しくお仕事を教えてくれます。
入社してから身に付いたスキルとして、安全管理や工程管理の面で、
様々な工事で危険を予測する力や先のことを考えてスケジュール調整を行う段取り力がつきました。
他にも様々な業務を通じて日々成長してることを感じます。