
私たちのお客様は民間企業様のみでなく、官公庁・医療・福祉といった多岐に渡る業界です。
システムコンサルティングからERPソリューション、メディカルソリューション、ITインフラソリューション、データベースを中心とした基幹システムの設計開発やスマートデバイス向けアプリ開発、ウェブコンテンツ企画開発において、顧客満足度を継続的に高めて評価と信頼を得られる様、幅広い技術力・業務知識を蓄積し、成長し続けていきます。
事業概要
<コンピュータソフトウェアの設計及び開発>
・ 基幹システムを中心としたシステム設計開発
・ Webアプリケーション設計開発
・ スマートデバイス向けアプリケーション設計開発(Android・iPhone)
<ソフトウェアパッケージ販売及びアドオン開発>
・ ERPを中心とした販売管理等の販売及びアドオン開発
<インフラ構築及びネットワークシステム構築及び保守>
・ 仮想化環境構築 (VMware,Hyper-V,CitrixXenApp)
・ プライベートクラウド構築
・ AD構築
<Webサイト構築及び仮想サーバーホスティング>
・ Webサイトのデザイン及び構築
・ 仮想化サーバ―ホスティング及びハウジング
・ 基幹システムを中心としたシステム設計開発
・ Webアプリケーション設計開発
・ スマートデバイス向けアプリケーション設計開発(Android・iPhone)
<ソフトウェアパッケージ販売及びアドオン開発>
・ ERPを中心とした販売管理等の販売及びアドオン開発
<インフラ構築及びネットワークシステム構築及び保守>
・ 仮想化環境構築 (VMware,Hyper-V,CitrixXenApp)
・ プライベートクラウド構築
・ AD構築
<Webサイト構築及び仮想サーバーホスティング>
・ Webサイトのデザイン及び構築
・ 仮想化サーバ―ホスティング及びハウジング
本社所在地
福井県福井市八重巻町314番地
電話番号
0776-56-3636
設立
1996年6月
資本金
3,000万円
従業員数
152名(グループ計)
事業所
◇福井本社
〒910-0123 福井県福井市八重巻町314番地)
◇ソリューションセンター
〒910-0121 福井県福井市定正町807番地
〒910-0123 福井県福井市八重巻町314番地)
◇ソリューションセンター
〒910-0121 福井県福井市定正町807番地
募集要項
募集職種
①システムエンジニア・プログラマ
②インフラエンジニア
②インフラエンジニア
仕事内容
事業部によって事業領域が異なっており、エントリーシートを提出する際に、希望事業部を選択いただきます。
内定後はその事業部に配属確約となり、興味がある分野の仕事に携わることが可能です。
◆ソリューションビジネス事業部
福井を中心としたお客様からの直請案件で、お悩みをヒアリングし解決していきます。
◆第1システム開発事業部
製造業、公共など大規模で幅広いシステム開発を行います。
◆第2システム開発事業部
電子カルテの開発・導入などを行います。
◆モバイル事業部
Android・iPhoneアプリやXR向けアプリの開発を行います。
内定後はその事業部に配属確約となり、興味がある分野の仕事に携わることが可能です。
◆ソリューションビジネス事業部
福井を中心としたお客様からの直請案件で、お悩みをヒアリングし解決していきます。
◆第1システム開発事業部
製造業、公共など大規模で幅広いシステム開発を行います。
◆第2システム開発事業部
電子カルテの開発・導入などを行います。
◆モバイル事業部
Android・iPhoneアプリやXR向けアプリの開発を行います。
資格(学部・学科等)
学部学科不問
※プログラミング経験の有無は問いません!
※プログラミング経験の有無は問いません!
採用人数
10名程度
給与
【大学院了】215,000円
【大卒】210,000円
【短大・高専・専門卒】190,000円
【大卒】210,000円
【短大・高専・専門卒】190,000円
勤務地
福井本社もしくは福井県内外の各プロジェクト先
休日
完全週休2日制(年間休日122日以上)
待遇・福利厚生
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
◆健康診断(婦人科検診含む)
◆社食サービス
◆資格取得報奨金
◆住宅補助金
◆産前産後休業
◆育児介護休業
◆社員旅行(国内・海外)、レクレーション(ボーリング大会等)
◆駐車場代無料
◆県外常駐時の家賃及び光熱費無料
◆県外常駐時の帰省旅費支給(独身/月1回、既婚/月2回)
◆健康診断(婦人科検診含む)
◆社食サービス
◆資格取得報奨金
◆住宅補助金
◆産前産後休業
◆育児介護休業
◆社員旅行(国内・海外)、レクレーション(ボーリング大会等)
◆駐車場代無料
◆県外常駐時の家賃及び光熱費無料
◆県外常駐時の帰省旅費支給(独身/月1回、既婚/月2回)
その他
やる気があれば、文理は問いません!
プログラミングの経験がない方でも、入社後の研修でしっかりスキルを身に着けることができます。
【直近3年間のプログラミング経験者比率】
経験者:18名
未経験者:17名
プログラミングの経験がない方でも、入社後の研修でしっかりスキルを身に着けることができます。
【直近3年間のプログラミング経験者比率】
経験者:18名
未経験者:17名
選考方法
一次選考:書類および適性テスト
二次選考:グループ面接
最終選考:役員面接
二次選考:グループ面接
最終選考:役員面接
提出書類
・当社指定のエントリーシート
・成績証明書
・卒業見込証明書
・その他選考が進むにつれて記入いただく各種書類
・成績証明書
・卒業見込証明書
・その他選考が進むにつれて記入いただく各種書類
採用フロー
◇会社説明会に参加
↓
【一次選考】
◇期日までにエントリーシートの記入および適性テストの受検
↓
【二次選考】
◇採用担当とのカジュアル面談
◇適性検査の受検
◇事業部役職者および採用責任者とのグループ面接
↓
【最終選考】
◇役員面接
↓
【一次選考】
◇期日までにエントリーシートの記入および適性テストの受検
↓
【二次選考】
◇採用担当とのカジュアル面談
◇適性検査の受検
◇事業部役職者および採用責任者とのグループ面接
↓
【最終選考】
◇役員面接