福井信用金庫

親近感は信金感

信用金庫は、お客様から親しみをこめて
「信金さん」と呼ばれることがあります。
信金は、地域の人たちのために生まれた金融機関。
福井の地でがんばる人の一番近くで、
「Face to Face」を大切にしながら
おひとりおひとりの幸せや夢と向き合っています。
その「親近感」は、お客様だけでなく、
職員たちをつなぐムードにも表れています。
親しみを持って、お互いに助けあい、支えあうこと。
地域の人たちと、そして信金の仲間たちと
ぬくもりのある福井の明日を描いていくために。

事業概要
信用金庫法に基づく金融業
1.預金業務(預金のお預り・払出し等)
2.融資業務(個人ローン・事業融資等)
3.為替業務(両替・送金・外貨預金等)
4.生保・損保・投資信託の取り扱い等
5.その他サービス(IB取引・自動振替・貸金庫等)
本社所在地
福井県福井市田原2丁目3-1
電話番号
0776-25-8511
設立
1930年
資本金
44億6,800万円 ※2024年3月末現在
従業員数
573名 ※2024年3月末現在
売上高
経常収益9,765百万円(2024年3月末)
事業所
本店/福井市
支店/福井市、鯖江市、越前市、坂井市、あわら市、永平寺町、越前町、池田町

募集要項

募集職種
1.総合職 2.特定職
仕事内容
<総合職(渉外・融資業務)>
地域の中小企業や個人のお客様を直接訪問し、ニーズに合わせた融資や金融商品の提案を行います。「Face to Face」の訪問活動をきっかけにお客様との関係を深め、コンサルティングを通じて課題抽出から解決策までをお客様と一緒になって考え、より良い暮らしやビジネスの成長をサポートします。

<特定職(窓口業務)>
店舗の顔として、地域とのふれあいを広げていく仕事です。営業店の事務全般をはじめ、お客様のニーズに応じて各種金融商品の提案なども行います。
資格(学部・学科等)
学部学科問わず
採用人数
30名程度
給与
<月給>
総合職(大卒):242,000円
特定職(大卒):198,000円
特定職(短大卒)190,000円
勤務地
福井市、鯖江市、越前市、あわら市、坂井市、丹生郡、吉田郡、今立郡に35店舗(2024年3月末)
休日
日曜日、土曜日、祝日、年末年始
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当、子供手当、慶弔見舞金、退職金制度、選択型確定拠出年金、健康診断、温泉施設等利用補助
選考方法
1.筆記試験・適性検査
2.個別面接(複数回)
3.内々定
提出書類
履歴書(顔写真付き)、成績証明書、卒業見込証明書
採用フロー
1.筆記試験・適性検査
2.個別面接(複数回)
3.内々定