吉岡幸

業種
吉岡幸のイメージ

吉岡幸は創業1919年の金物店から始まり「みんなが幸せになる。」という創業者精神のもと鉄鋼・機械・管材といった建設・産業資材を県内とその周辺地域の建設業(まちづくり)・製造業(ものづくり)に供給しています。

事業概要
当社の商材は「鉄鋼建材部門」、「管材・住宅設備機器部門」、「機械・工具部門」の3部門から構成され、これらを福井県内と周辺地域の建設業、製造業のお取引先に販売・供給しています。
鉄鋼建材部門: 建設業の取引先に建築や土木の作業現場で使用される一般鋼材、非鉄金属製品、資材を供給しています。
管材・住宅設備機器部門:管工事業、設備業の取引先に工場・プラント内の配管工事で使用される配管資材及び住宅、施設内の住宅設備機器等を供給しています。
機械・工具部門:製造業、金属加工業の取引先に工作機械、鍛圧板金機械等の各種機械、作業工具、伝導用品、各種ネジを供給しています。
本社所在地
福井県福井市宝永3丁目22-5
電話番号
0776-22-2211
設立
1950年(昭和25年)1月27日
資本金
4,850万円
従業員数
205名
売上高
206億円(2024年1月)
事業所
福井県福井市:本社、鋼材センター、管材センター、機工センター、鯖江市:鯖江支店、敦賀市:敦賀支店、石川県能美市:石川支店、富山県富山市:富山営業所
主な取引先
(株)熊谷組、(株)アイシン福井、(株)福井村田製作所、(株)UACJ

インターンシップ情報

吉岡幸のインターンシップイメージ

地元福井のまちづくり・ものづくりを応援するトータルサプライヤー

日時
①【5日間コース】9月1日~9月5日 10時~15時 ②【1dayコース】毎週金曜日 14時~16時
会場
①吉岡幸 本社(福井市宝永3丁目22-5)
②吉岡幸 テクノセンター(福井市二の宮1-12-7)
概要
会社説明
会社見学
若手社員との交流会
就業体験※①のみ
大型展示会見学※①のみ
問い合わせ先
担当者 総務部 田中 智大
メール yks291@yoshiokakoh.co.jp
LINE公式アカウント 吉岡幸 新卒採用2027 【ID: @326ysecl】

募集要項

現在ご覧いただいているのは2026年卒の採用情報です。2027年卒の皆さんへの情報は、2027年3月1日に公開予定です。
募集職種
1.営業職
2.事務職
仕事内容
【営業職】
担当している既存取引先への建設・産業資材の販売・供給。
取引先と現場へ同行し、機械、設備、資材等納入の打ち合わせ。
取引先が新規導入する機械・設備等の提案・供給。
【事務職】
事業所に来店されるお客様への対応。
電話、FAX、メールでの受発注業務、見積作成。
資格(学部・学科等)
文系、理系不問
採用人数
3~4名
給与
【営業職】大卒 220,000円、専門短大卒 210,000円
【事務職】大卒 190,000円、専門短大卒 185,000円
勤務地
福井県福井市、鯖江市、敦賀市、石川県能美市、富山県富山市
休日
週休2日制(土日祝日)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生
退職金制度、健康・雇用・労災保険、確定拠出型企業年金、
健康診断、社員研修旅行、レクリエーション
その他
OJT、社内研修制度あり
選考方法
書類選考、筆記試験、面接試験
提出書類
履歴書(顔写真付き)、卒業見込証明書、成績証明書
採用フロー
①筆記試験②面接試験(幹部)③面接試験(役員)