独創技術を開発の軸として「快適な居住空間の創造」をモットーに全国展開する開発型メーカーです。「人を中心とした企業」を方針として掲げ、人の成長が事業成果を生み出す源泉と考えています。

事業概要
1.建材部門
1)学校市場、病院・福祉市場向けの間仕切、引戸商品=自社開発のYKSウォール・ドアシリーズの製造販売
2)ビル用建材(鋼製建具関連商品、金属パネル、板金加工金属商品)の設計製作、施工、アフターサービス
3)金融機関向けATMコーナー、郵便局向けサイン等の製造販売
 
2.工場・オフィス備品部門
1)工具市場向け備品=自社開発のヤマテック商品群(ワークテーブル、ワゴン等)の製造販売
2)文具・事務機市場向けの書類等保管整理BOX=自社開発のアレンジャー商品シリーズの製造販売
3)オフィス用家具(デスク、会議テーブル、応接家具、書庫、ロッカー等)、公共施設用什器備品(理科実験台、家庭科調理台等の学校施設用備品、福祉施設用、庁舎用、コミュニティー用)の販売
本社所在地
福井県福井市左内町4-15
電話番号
0776-36-2288
設立
1958年7月(創業1912年1月)
資本金
9,800万円
従業員数
257名
売上高
63億3,100万円
事業所
[ 本 社 ] 福井県福井市
[ 工 場 ] 福井県福井市
[ 倉 庫 ] 福井県坂井市
[ 支 店 ] 東京都新宿区、大阪府大阪市、石川県野々市市

インターンシップ情報

山金工業株式会社のインターンシップイメージ

建物に携わるモノづくり産業の現場とは?
営業・製造、2つの視点から業界研究に繋がるインターンシップ

日時
5日間コース 製造体験コース      9/8(月)~ 9/12(金) 営業・製造体験コース  9/1(月)~ 9/5(金) 1日コース 製造体験コース    9/11(木) 営業体験コース    8/28(木)
会場
製造コース部分:工場(福井市八重巻町8-1-1)
営業コース部分:本社(福井市左内町4-15)
概要
工場でのモノづくり体験、営業職のリアルを体験できる営業レクチャー、職場内見学や先輩社員とのディスカッション 等(コースにより異なります。)
営業、開発、製造、それぞれの事業を一気通貫で行う弊社だからこそできるプログラムとなります。
問い合わせ先
採用担当 小林
TEL:0776-36-2288
URL:https://www.yamakin-kougyou.co.jp/recruit/intern

募集要項

現在ご覧いただいているのは2026年卒の採用情報です。2027年卒の皆さんへの情報は、2027年3月1日に公開予定です。
募集職種
1.商品開発
2.設計
3.製造技術
4.製造技能
5.商品管理
6.社内SE
7.営業
8.営業補助
9.施工管理
資格(学部・学科等)
学部学科不問
採用人数
10名程度
勤務地
福井市