
1919年「繊維品の商社」として創業し、その後「繊維メーカー」「電線メーカー」と時代に即した変化を続け、『その時代に求められる価値』を提供することで、社会の発展に貢献することを目指してきました。
私たちは創業以来、「お客様の役立つ事」に徹し、それを実現していく過程の中で「最高」を目指し、常に仕事の質を高める努力を続けています。
その結果として『誰もが真似できない技術』を身に付け、その積み重ねで磨いた社員個々の力を結集し、常に『お客様にとっての最高の価値』の提供を目指していきます。
事業概要
今、世界のモノづくりは更なる発展を遂げています。「FA」「センシング」「IoT」「AI」と言われる最先端技術が生産工場に導入され、モノづくり技術の高度化が加速しています。
その中心は「産業用ロボット」であり、これらを自動制御するための「エネルギーと信号」を安定して正確に送り届ける『ケーブル』が必要です。
産業用ロボットは油や高温といった多様な環境下で複雑な動きを繰り返すため、工場内の環境下でもロボットの動き耐え得る『機能性の高いケーブル』が求められます。
私たちは個々の生産現場に適した『産業用特殊ケーブル』を提供し、世界のモノづくりを支えています。
その中心は「産業用ロボット」であり、これらを自動制御するための「エネルギーと信号」を安定して正確に送り届ける『ケーブル』が必要です。
産業用ロボットは油や高温といった多様な環境下で複雑な動きを繰り返すため、工場内の環境下でもロボットの動き耐え得る『機能性の高いケーブル』が求められます。
私たちは個々の生産現場に適した『産業用特殊ケーブル』を提供し、世界のモノづくりを支えています。
本社所在地
福井県越前市下平吹町10-9
電話番号
0778-22-1500
設立
1919年
資本金
1億円
従業員数
190名※2025年4月時点
売上高
83億円※2023年10月決算
事業所
本社・本社工場/越前市下平吹町
武生工場/越前市高木町
支店/大阪、名古屋、東京
武生工場/越前市高木町
支店/大阪、名古屋、東京
主な取引先
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研などの国内・海外自動車メーカー
村田機械、パナソニック、三菱電機、オムロン、SCREEN、武田機械、松浦機械
村田機械、パナソニック、三菱電機、オムロン、SCREEN、武田機械、松浦機械