社会福祉法人 光道園

勤務地
社会福祉法人 光道園のイメージ

自らが全盲の障害者であった創設者の(故)中道益平氏は、全国の障害者を救済すべく施設創りに生涯を捧げた。この精神は、今も「愛なき人生は暗黒であり 汗なき社会は堕落である」という園訓で、受け継がれている。 当法人の障害者施設は、盲重複障害者(目が不自由で他の障害を併せもつ障害者)の専門施設として、現在 43都道府県から、老人施設のそれは14都道府県から入所利用されており、全国に知名度のある大規模社会福祉法人です。

事業概要
昭和32年創設、鯖江市と越前町に事業所を構えており、障がい者支援施設4施設、高齢者施設3施設および各種の在宅系サービスを複数経営している社会福祉法人です。
本社所在地
福井県鯖江市和田町9-1-1
電話番号
0778-62-1234
設立
1957年10月
従業員数
483名(2025年4月現在)
事業所
鯖江事業所
朝日事業所
朝日事業所(1丁目)

インターンシップ情報

社会福祉法人 光道園のインターンシップイメージ

フクシを体感・夏フェス参加でアツイ夏を!

日時
8月19日(火)~8月23日(土)9:00~18:00
会場
社会福祉法人 光道園 朝日事業所
概要
フクシの世界を見て・聞いて・感じる5日間
最終日には夏フェスに参加して盛り上がろう!
問い合わせ先
事務局 企画グループ 宮下・古寺
MAIL:recruit@kodoen.or.jp
TEL :0778-34-1220
採用HP:https://www.kodoen.or.jp/recruit/

募集要項

現在ご覧いただいているのは2026年卒の採用情報です。2027年卒の皆さんへの情報は、2027年3月1日に公開予定です。
募集職種
1.介護職 2.生活支援員
仕事内容
1.高齢者に対する生活支援・就労支援、および介護サービスを提供します。
2.障がい者に対する生活支援・就労支援、および介護サービスを提供します。
資格(学部・学科等)
不問
※介護福祉士、社会福祉士などをお持ちの方は給与の優遇あり。
就職後、働きながら資格取得を目指せる優遇措置や資格取得者には一時金として奨励金を支給します。
採用人数
各職種10名程度
給与
大卒:260,400円 短大・専門卒:254,400円(夜勤手当5回分含む)
勤務地
鯖江市、越前町
休日
105日
待遇・福利厚生
職務手当、夜勤手当、処遇改善手当、ベースアップ支援手当
その他
学部学科問わず、未経験者も大歓迎!(入職後の園内研修あり)
選考方法
採用面接
提出書類
履歴書、卒業見込証明書
採用フロー
1.就職実習(3日間) 2.採用面接 3.内定